HOMEおすすめアイテム門扉 > LIXIL プレミエス門扉

おすすめアイテム

LIXIL プレミエス門扉

「誠実なつくり」「防犯性能」「静音性能」を兼ね備えた、アルミ形材門扉の最高峰。

ガラスとの組み合わせにより、アーティステックなデザイン性を実現。

もちろん目隠し効果や採光性、防犯対策にも配慮しています。

門扉の全タイプには高さ1400・1600・1800mmサイズを用意。

住まいを守る・・・エクステリア本来の役割を追求した品質を誇る門扉です。

 

 

特徴

 

デザイン

エレガンス香る、ひとクラス上の色彩。

プレミエス門扉に誕生した新色は、上品さにきらめき感をプラスした、こだわりのカラーリング。
優美に、華やかに、住まいを美しく際立たせ、住む人のセンスを映し出します。

 

 

 

クオリティ

プレミエスシリーズが持つ品質とは、洗練されたデザインや装飾性だけではありません。

毎日気持ちよく使える為の工夫や、留守中もしっかり守ってくれる機能など、見た目ではわからない細かい配慮も含めたひとつひとつの品質が、プレミエスシリーズの価値をつくり上げています。

 

照明門柱は門扉表面をムーディにライトアップ。

把手に光が当たり、視認性もアップします。

 

 

タッチ&ノータッチキー門扉

 

 親子仕様も含めた全タイプにタッチ&ノータッチキー門扉が対応。

タッチキーリモコンを携帯して門扉に近付くだけで解錠、門扉から離れると自動的に施錠します。(配線式のみ)

雨の日や荷物が多いときに便利な機能です。

 

 

 

快適性

 

静音設計

創意と工夫を結集し、静音性を極めています。

 

 

 

簡単操作の落し棒

かまち内蔵式でデザインもスッキリ。落し棒はかまち内部に完全に納まります。立ったままの楽な姿勢でワンタッチ操作。ロック機構付きなので、門扉を確実にホールドします。
※落し棒の操作後、つまみが完全に収納されないまま門扉を閉じると破損の原因になります。 

 

 

幅広畜光リングで視認性アップ

鍵穴周辺の幅広蓄光リングは、日没後約2時間発光します。 

 

 

防災性

 

 

サムターンとエマージェンシーで防犯対策

 「おでかけサムターン」と「エマージェンシー」で外側からの解錠をしにくくし、防犯性を高めます。

 

 2カ所の施錠で防犯性アップ

 1つの鍵で上下2カ所を施錠。セキュリティ性が向上します。

 

 

防犯性をアップさせたヒンジと調整金具

 ヒンジと調整金具に抜け止め加工を施し、施工後の門扉を抜けにくくしています。

 

 

内側の様子がうかがえる半透明ガラス

 道路側から内側の様子がうかがえることで、侵入者が隠れるスペースをなくす半透明ガラスを採用しています。

 

 

閉め忘れを防ぐダブルオートクローザー 

 スムーズな動きのダブルオートクローザーが、門扉の閉め忘れを防ぎます。

 

 

 

 

 ラインアップ

 

 

 

MーTA型

銘木調のラッピング形材の縦桟と、スリット部に半透明のガラスを採用した高級感のあるデザイン。 

 

 

 

 

MーTB型

 M-TA型にアルミ鋳物の剣先デザインパネルを組み合わせた革新と伝統が融合した現代風なデザイン。

 

 

 

 

 MーYA型

 和洋を問わないシンプルな横板張り風のデザイン。スリット部分には半透明のガラスが組み込まれています。

 

 

 

 

MーKA型 

 細めの縦桟は、素通しのすき間から内側が見えにくく、目隠し効果と通風性を兼ね備えています。

 

 

 

 

MーFA型 

 フラッシュ門扉のメタリックな素材感。玄関ドアとのコーディネートが楽しめるカラーもラインアップ。

  

 

 

 

MーFB型 

 M-FA型にガラスの小窓が付いたデザイン。家のドアや窓、壁のガラスブロックとも、コーディネートできます。

   

 

 

 

MーGA型 

 鏡のような表面加工が、上品なクールさと重厚さを両立。風景の映り込みにより、門扉の表情が変化します。

LIXIL プレミエス門扉のお問い合わせはこちら

関連のおすすめアイテムを見る

一覧へ戻る
▲ ページトップへ戻る

施行ギャラリー

おすすめアイテム

おすすめの植栽

ただいま施行中

お客様の声

バーチャル展示場

受賞歴

スタッフブログ

モダンハウジングの庭ブログ

当サイトにお越しくださいまして誠にありがとうございます。当社では素材の特徴を生かしお客様のニーズにそえるよう創意工夫をしご提案・施工させて頂きます。エクステリア・庭のお問合せ・ご相談などお待ちしております。
株式会社モダンハウジング
代表取締役社長

施行エリア

MOBILE SITE